むくみやすくないですか?改善できるかも⁈

朝起きたら

むくんでいて

テンションが下がる

そんなことないですか?

 

解決できるかもしれません!

 

むくみの原因

なんだと思いますか?

主に生活習慣

原因の場合が多いです。

 

生活習慣

改善できれば

むくみを気にしなくて

よくなります!

 

むくみのない

すっきりした

小顔

目指しましょう

 

今回は

食事睡眠

注目していきます!

 

老廃物や余計な水分によって

むくみは生じます。

顔に老廃物、水分が

集まっている感じですね

f:id:skincarekako:20191210163628j:image

それでは

どういう食事が

むくみを発生させるのでしょう

 

実は

どういう食事がダメ!

というものはありません。

バランスの良い食事が

大切になります。

 

塩分の取り過ぎに

注意です!

体内では常に

バランスをとろうとしています

 

塩分が多くなると

塩分濃度を下げようと

水分を蓄積していきます。

塩分取り過ぎていませんか?

 

お酒を飲んだ次の日むくむ

聞いたことないですか?

 

お酒に含まれるアルコール

老廃物の流れにくく

なってしまい

むくみにつながります。

f:id:skincarekako:20191210163634j:image

お酒を飲んだ日は

寝る前にお水をのんで

酔いをさますことで

むくみを予防できます!

 

むくみは

自律神経の乱れ

これが

キーワードになります!

 

自律神経が乱れることで

体内の水分に対する

代謝が悪くなります。

これがむくみにつながります。

 

自律神経の乱れは

睡眠不足ストレス疲れ

と密接に関係していて

特に女の人に多いです。

 

ここで

睡眠むくみ

関係について話します。

f:id:skincarekako:20191210163710j:image

睡眠不足がむくみに

つながることは先ほど

言ったとおりです。

 

他にも

枕があっていない!

睡眠の取り過ぎ!

うつ伏せに寝ている!

 

枕があっていないと

人は動きづらいので

体勢がかわりません。

水分が溜まる原因になります!

 

睡眠を取り過ぎると

横からになっている時間が

長くなるので水分が

溜まり流れにくくなり

むくみにつながります。

 

うつ伏せに寝ると

顔全体というより

目付近のむくみに

つながります。

 

このようにむくみの原因は

普段の

何気ないことからきています

改善できそうですか?

 

対策、予防としては

カリウムを摂取すると

塩分を排出するので効果的です。

カリウムを含む食べ物は

バナナやわかめなどですね

 

塩分の摂取を極力避け

アルコールの取り過ぎに注意です

規則的な睡眠によっても

予防できます!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。